【合格体験記2020】1年でセンター100点アップの秘訣【佐賀大医学部合格】
佐賀大学医学部医学科 合格青雲高校 卒業田中友佳子さん 受験に役立った勉強法を教えてください。 単元ジャンル演習を活用することで、記述力はもちろんのこと、センターは1年で100点ほど上がりました。 受験勉強で頑張ったこと […]
【合格体験記2020】東進の受講を早く終わらせて過去問演習へ【熊本大学合格】
受験に役立った勉強法を教えてください。 学校や東進の授業で分からない英単語や公式などが出てきたら小さいノート書き込んで隙間時間に眺めておく。今日のコラムを毎日やる。高速基礎マスターを毎日コツコツ。 受験勉強で頑張ったこと […]
【合格体験記2020】2ランク上の大学を目標に設定!【九州大学合格】
受験に役立った勉強法を教えてください。 授業で初めて見た英単語や公式はこまめにメモし、何回も見るようにしたのは良かったです。 受験勉強で頑張ったことや学んだことなど、東進衛星予備校 長崎県庁前校での思い出を教えてください […]
【合格体験記2020】役に立った勉強法はコレ!【長崎大学合格】
長崎大学教育学部小学教育コース 合格長崎東高校・茶道部 卒業T・Rさん 受験に役立った勉強法を教えてください。 時間を計ることです。過去問を解くときはもちろんですが、英単語の暗記なども時間と範囲を決めることで集中して取り […]
【合格体験記2020】東進のAI演習を徹底活用【東京外国語大学合格】
受験に役立った勉強法を教えてください。 単元ジャンル演習を最大限に活用することが大切だと思います。単元ジャンル演習で問題を解くだけではなく、答案が返却された後に何故間違えたのかをじっくりと研究し、類似の問題を解いたり、周 […]
【合格体験記2020】部活引退後の勉強切り替えが重要【長崎大学合格】
受験に役立った勉強法を教えて下さい。 隙間時間を有効に活用するために単語帳のような持ち運びの出来る物に自分が間違えたものを記入したり、毎日手帳に今日東進ですることを記入したりしていました。 受験勉強で頑張ったことや学んだ […]
【合格体験記2020】誰よりも過去問を解いた自信が合格につながった!【広島大学合格】
受験に役立った勉強法を教えて下さい。 自分は東進で二次試験の過去問10年分を3周したことがとても役に立ったと思います。本番の試験会場で周りの受験生がいるプレッシャーの中、「自分は10年分を3周したから周りにいる誰よりもこ […]
【合格体験記2020】過去問演習が必須!【東京大学理科Ⅱ類合格】
東京大学・理科二類 合格 青雲高校 卒業 F.Sくん 受験に役立った勉強法を教えて下さい。 東大は2次試験の配点がかなり高いので、12月ごろまでは記述の練習を中心に勉強し、年が明けたら社会などの暗記を徹底してセンター試験 […]
【合格体験記2020・動画】合格の鍵は演習!【東京大理科Ⅱ類合格】
受験に役立った勉強法を教えて下さい。 これをしたから直接成績アップに繋がったというのはわかりませんが、寝る前30分を英語に使って、20分リスニングをし、10分英単語を覚えるのに使ったのは一定の効果はあったと思います。それ […]
【合格体験記2020】英語長文の読むスピードが上がった!【長崎大学合格】
受験に役立った勉強法を教えて下さい。 英単語1800を100問ずつ毎日ランダムで解くことで、英語の長文をよむスピードが上がりました。また、英語の長文ではただよんでいくだけではなく、段落ごとのつながりを整理しながらよく読む […]