【合格体験記2024】偏差値だけじゃない!志望校探求の大切さ!【熊本大学 医学部 保健学科 検査技術科学専攻 合格】
浜崎 蒼空さん長崎東高校 卒業 熊本大学 医学部 保健学科 検査技術科学専攻 合格 受験に役に立った勉強法を教えてください 数学は志望校で出る分野をまずは調べるべきだと思います。数学は大きく分けても分野が多いので出る可能 […]
【合格体験記2024】共通テスト演習は夏前までが勝負!【早稲田大学 商学部 合格】
南 奏来さん長崎東高校 卒業 早稲田大学 商学部 合格 受験に役に立った勉強法を教えてください 英語はやっぱり、英単語が大切だと思います。僕は朝のバスの待ちの時間に覚えるようにしていました。模試で出た分からない単語を1冊 […]
卒業しちゃう。。。
こんにちは!担任助手の平松です! 最近、卒業とともに自由で楽しい大学生活が終わってしまうことに絶望を感じてます。 4月から社会人として新たな環境で不慣れなことを一つ一つやっていかなくてはいけません。不安と希望のバランスで […]
春休み🌸だからこそ東進!!
こんにちは!季節が春になってとてもウキウキな担任助手の吉岡です。 もうすぐ春休みですね。皆さん、この一年間どうでしたか?ちなみに、私は大学の雰囲気に慣れるのにかなりの時間を費やしてしまいました…。 そして、春休みが過ぎた […]
青春東進生は不合格の夢を見ない
みなさんこんにちは!旅行に行きすぎてクレジットカードの上限が来てしまった田坂です。クレカに紐付けたクイックペイも使えないので、マックで決済でできずにとても恥ずかしい経験もしてしまいました。 さて、3月になって国公立大 […]
勉強は続くよどこまでも。
こんにちは、お久しぶりです!担任助手の古巣です! 大学3年生が終わり、いよいよ4年生になるということで、将来について熟考している今日この頃です。。。 そんな日々を過ごしている中で、あることを感じました。それは、、、 「人 […]
インタビュー企画 平松ver
どうも~!担任助手の山下です! 今回のブログは...? (〃∇〃) ミステリアスな人気者、平松先生にインタビュー いたしましたっ👏 平松先生は次、社会人になられるということで去年の松野先生同様にお話しを 伺いたいと思いま […]
受験開戦
みなさんこんにちは!大学の期末試験で苦しんでいる田坂です。 大学、、といえば「人生の夏休み」とよく言われるのですが、たしかにテスト期間以外は夏休みですが、テスト期間は例外です。いつも勉強してない分キツさ倍増です(泣) […]
共通テストお疲れ様でした!
こんにちは、東進の富永です。⛄ まずは、共通テストを受験したみなさん、本当にお疲れ様でした! 上手くいった科目もあれば、そうではなかった科目もあるかもしれませんが、とりあえずは無事に試験が終了してほっとしています。 試験 […]
【難関数学攻略】河合先生公開授業開催決定!
皆さん明けましておめでとうございます!田坂です。今年も東進ブログをよろしくお願いします! 新年早々高校生のみなさん必見のお知らせがあります!! 節分とバレンタインデーを通り越した2月の下旬に特別公開授業が開催されることと […]