時間がない!!!
こんにちは!担任助手の大下です。
もう10月になりますね。大学生の夏休みは9月までなので、本当に10月になってほしくない気持ちでいっぱいです。
特に今年の10月は祝日がないので長そうだなと思う反面、この1か月もすぐに過ぎていくんだろうなあと思っています。
これからの季節よくきくセリフがあります。
「時間がない」
です。
私も受験生の時口癖のように言っていた記憶があります。
でもそう言いつつ、
「あと○○年ってどのくらいなんだろう」
「あと○○日って言われてもピンとこない」
と思っていました。
皆さんもそう感じることはありませんか❓
私はそんな時、ピンとこない日数分振り返るということをしていました。
例えば1週間後に定期テストが控えているときは、1週間前のことを振り返ってみます。
これからの1週間とこれまでの1週間は同じ長さなので、これからの時間の感覚を具体的に掴むことができます。
この方法を友達に教えてもらって試してからは、時間に対してそれまでよりシビアに考えることができるようになりました。
具体的な時間の感覚がつかめると、何を優先するべきか、
何を優先させるべきか
あとどのくらい猶予があるのか
をより具体的に考えることができますよね。
そうすると
計画を立てやすくなり、勉強もしやすくなります。
これは受験生の皆さんはもちろん、高校1,2年生にも言えることだと思います。
これからの勉強のスケジュールを立てるとき、部活の大会までの練習の計画を立てるとき、東進の毎週面談で1週間の予定を立てるとき...
今後のことを考えるときに時間の感覚がつかめないときは、ぜひこの方法を試してみてくださいね!
...
共通テストまでもうすぐ残り100日ですね。
これからの時間1日1日を大切に過ごしていきましょう!
不安なことはなんでも相談してくださいね!!