休校になったけど受験は大丈夫?よくある質問コーナー

副校長の福田です。 新型コロナウィルスの影響で3・4・5月と長い休校期間が続きました。県内各高校の先生方は本当に大変だったと思われます。長崎県庁前校でも、行政からの休業要請なども発令され、大パニックの中5月を迎えました。 […]

東大合格の金出君から成績開示の連絡がありました

先日、東京大学に合格した金出君からメールを貰いました。今年の入試は英語が難しかったそうです。彼は、その分を国語と化学で取り戻したようです。 備えあれば患いなし。やはり、合格する人は、何があっても合格できるだけの準備ができ […]

【合格体験記2020】受験勉強の辛さはこうやって解消【長崎大学合格】

長崎大学・教育学部中学校理科 合格長崎東高校・吹奏楽部 卒業大下日向子さん 受験に役立った勉強法を教えて下さい。 高校3年の夏頃に数学の高速マスターを進めました。苦手で全くできなった数学もなんとか出来るようになり、高速基 […]

【合格体験記2020・動画】毎日登校の習慣が合格の鍵!【大阪大学合格】

受験に役立った勉強法を教えてください。 授業を受けた後に復習をするのではなく、先に予習をして、授業中に復習しようと意識していました。私はめんどくさがりな性格のため、復習があまり好きではありません。高1の時、ついつい復習を […]

【合格体験記2020】受験勉強のスタートはコレだ!【鹿児島大学合格】

鹿児島大学工学部先進工学科機械工学プログラム 合格福岡大学工学部機械工学科 合格長崎東高校 卒業永瀬優次くん 受験に役立った勉強法を教えてください。 授業や過去問で解けなかった物理の問題と同じ分野、題材のセミナーの問題を […]

【合格体験記2020】暗記はスキマ時間を使って克服【長崎大学合格】

長崎大学 環境科学部・宮崎国際大学 国際文化学部 合格長崎東高校 ラグビー部 出身松尾健介くん 受験に役立った勉強法を教えてください。 学校が終わったらすぐ東進に来て閉校時間まで勉強しました。自分は暗記科目が苦手だったの […]

【合格体験記2020】同級生よりも過去問スタートを早めに!【福岡教育大学合格】

受験に役立った勉強法を教えてください。 私は、模試やセンター過去問用のノートをつくって勉強しました。特に理科社会は暗記することが多くなってくるため、解説授業で大事なところをおさえました。また、私は極力正解した問題も解説を […]