【合格体験記2025】数学の真髄で本格的な思考力がついた【大阪大学 工学部 合格】

岩﨑陽 さん
長崎西高校 卒業
大阪大学 工学部 応用理工学科 合格
東進のおすすめ講座
過去問演習講座(国公立二次対策)
10年分の入試問題を採点してもらえるのが、この講座の強みなのでぜひ利用して欲しいです。
数学の真髄-基本原理追究編-
難しい問題で特に必要な本格的な数学の思考力が身につくと思います。特に論理(更に言えば同値変形)、写像、ベクトルは点数を減点されにくい、しっかりとした答案を書くのに役立ちします。
あなたにとって受験勉強とはどのようなものだったか
ストレスや疲労がたまると発想力や記憶力が低下してしまうので、直前期を含め、無理のない勉強を心がけていました。一定の勉強量は確保していましたが、楽しく勉強できる範囲にとどまっていた気がします。
保護者の方より
子どもに対して特別何をしてあげたということはありません。ただ、本人の意見や考えを尊重して見守ることは大切なことだと思います。
0
