【合格体験記2025】中学卒業の日から京大合格を目指しはじめた【京都大学 工学部 合格】

金出青空 さん
長崎東高校 卒業
京都大学 工学部 理工化学科 合格

東進のおすすめ講座

「数学の真髄-基本原理追究編-」です(3講座すべて受講)。受講する前は、数学は類題を蓄え知識で解いていたが、論理を学び、数学の考え方を習得する中で、初見の問題を楽しく解けるようになったからです。

あなたにとって受験勉強とはどのようなものだったか

県立長崎東中学校の卒業式の日に、京都大学合格を意識して勉強を始めました。自分にとって「受験勉強」とは、忍耐の日々だと思います。報われるか分からない中で、努力を続ける日々は苦しいものでしたが、成長を実感できる日々でした。数学は最も苦しめられた教科であり、最後には大きな自信をくれた教科です。

どのように社会に貢献していきたいか

知的好奇心の赴くままに開発職で働き、常に前進する世界の文明の原動力の一部になりたい。

0