【合格体験記2024】受験勉強に楽しみを見出そう!【九州大学 経済学部 経済工学科 合格】

小笹山 佳輝さん
長崎西高校 卒業
九州大学 経済学部 経済工学科 合格

受験に役に立った勉強法を教えてください

問題を解く時は一切の辞書や参考書を使わず、模試などでも二秒考えて分からないことは隅の方にメモをして、何度も見返していた。また、単語帳も使わず、自分で作ったのを何度も見返すようにしていた。一人でいる時は、解説などを見ながら声に出しながら解説を自分でしてうまく説明できない所を重点的に復習し、計算過程は省略せず自力で解いて、確実に合わせる所までやっていた。

受験勉強で頑張ったことや東進での思い出を教えてください

志望校別単元ジャンル演習講座や志望校別演習でとにかく大量の問題を解くのは大変ではあったが未知の世界に触れられてとても楽しかった。受講ではレベルが上がるにつれ興味深い話が増え、その新たに得た知識を答案提出の答案に書いて使うのを楽しみにしていた。正直1、2年の勉強は面白くなかったが、内容が高度になるにつれて勉強がどんどん楽しくなってきたのがとても印象に残っている。勉強に楽しみを見い出せないとやっていけないと学んだ。

これから受験にチャレンジする後輩へ、アドバイスをお願いします

点数が取れないなら演習をする他ないです。問題を解く目的は過去問や模試も例外ではなく知識の抜けを確認するためで、点数は二の次。でも点数とれないと落ちこみますが、勉強してきた過程が及第点なら心配する必要はないです。本番一週間前でもわからないことは大量にあるし、数日前に覚醒することもあるので、とにかく勉強しない日を作らずやれることをやり続ければ報われます。他人と競ってでもモチベーションを頑張って保ってください。

保護者の方より

息子が志望校を決めたきっかけは、高1のときの東進の先生との面談でした。得意な科目を活かせる大学を教えてくださり、そこから自分で調べ、オープンキャンパスに参加して、この大学だったら「学びたいことが学べる」と確信したようでした。自己決定することで更に学習意欲が高まりました。家庭で気をつけたことは、受験期を意識させないように家庭内は明るい雰囲気であること、勉強には口を出さない。前向きな言葉で接する。「頑張って」ではなく「応援してるね」と言葉かけも意識しました。あとは何といっても体調管理です。起床・就寝時間を決めて、日々同じリズムで生活するようにしていました。子どもに寄り添い、親身になってご指導してくださった先生方のおかげで第一志望校にぶれることなく挑め、合格することができました。ありがとうございました。

1+